SSブログ

iPhone5sを使えるようにする [iPhone iPad]

昨日の続きです。

買ってきたiPhone5sを使えるようにしていきます。

と、その前に、液晶保護フィルムを張ります。

iPadなんかは、もう貼ってなかったりするのですが、ちょうど前に買ったカバーについていたiPhone5用のが余っていたので、それを貼ることにしました。落とした時なんかに、ガラス面の傷を防いでくれるかもしれませんし、どうせ貼るなら最初の方が綺麗ですから。

液晶保護フィルムは、いつものテープを使った方法で張ります。綺麗に貼る方法は、いろいろあるのですが、この方法が、一番楽で、綺麗に貼れます。


液晶保護フィルムを張る

続いて、前のiPhone5をバックアップして、新しいiPhone5sで復元します。

こちらも、いろいろな方法があり、一番手軽なのは、iCloudを使う方法なのですが、それだとiCloudに容量が大きくて、バックアップしてないものが入らなかったり、設定などが、うまく復元できなかったりするので、買い換えの時だけは、iTunesを使います。

まず、前のiPhone5をパソコンに繋ぎ、iTunesを起動します。いつもは、iCloudでバックアップになっているので、「このコンピュータにバックアップ」に変更します。この時、忘れてはいけないのが、「iPhoneのバックアップを暗号化」をチェックすることです。これをやっておくと、パスワードなどの設定も、引き継がれるので、後で設定し直すことが少なくなります。

特に、LINEは、この方法を使えば、過去のやりとりの履歴を含めて、すべて引き継ぐことができるので、便利です。

準備ができたら、手動でバックアップをクリックします。

50ギガくらい使っているので、結構、時間がかかります。パソコンの空き容量が足りなくなって、整理して、やり直したりしました。

無事、バックアップが取れたら、買ってきたiPhone5sを初期化します。買うときに、電話やネット接続の確認のために、とりあえずの設定をしてあったので、設定のところから初期化してしまいます。

それが終わったら、パソコンにつなぎます。iTunesに新しいiPhoneとして登録するか、復元するか聞かれるので、さっき作ったバックアップからの復元を選びます。

後は、待つだけなのですが、これも長い長い。

無事、復元が終わったら、新しいiPhoneの方で、今回から追加になった設定などをすれば、そのまま、前のiPhoneと同じ状態で復元されます。

OSに関しては、新しくしたほうのバージョンになるようです。iPhone5sは、iOS7になっていました。妻のiPhone5への復元は、6だったので、勝手に最新版になるのでもないようです。

こうして復元すれば、一部の設定は、セキュリティー保護のためにパスワードを入れる必要があったりしますが、写真や動画、大量の情報を入れたアプリなども、前と同じ状態で復元されるので、非常に便利です。

こうして、新しいiPhone5sへの移行が、無事に終わりました。

しばらく使って見た感想は、また次回に。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

iPhone5s購入記久々の江ノ島 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。