SSブログ
文ブ共生 ブログトップ

クオリティを上げたい [文ブ共生]

やはりクオリティを上げることは大事。圧倒的なクオリティの前では、些細なことは問題ではなくなる。量と質をどうやってバランスをとっていくかは、これからの大きな課題。ただ、クオリティばかりを気にして書けなくなるのは一番良くない。
だんだんととりとめもなく書くことには慣れてきたけど、できるなら、文章のクオリティを上げられるような工夫をしていきたい。その方法論は、これから見つけていかなければならないけれど。
でも、その前提として、書くということに慣れるということが非常に大事だというのも一理ある。頭の中にあることを書いていくことで、まとまっていくというのは実感としてある。それは、写真や映像なんかにも通じるところがあると思う。やはり、ある程度の量をこなす必要はあるということだ。一方で、些細なことに時間を掛けていては、時間がいくらあっても足りなくなる。大事なこと、それらを優先順位をつけてやっていくように、また、それができるような仕組みを作っていく必要がある。
とりあえず少しでもクオリティを上げていくための努力をしなければならない。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「文章を書く」練習にノンストップライティングが良さそうだ! [文ブ共生]

最近、ノンストップライティングというのをやってみている。いろいろなやり方があるのかもしれないが、私がやっているのは、15分間、ただ、ひたすら書き続けるというもの。朝、というか、その日、はじめてパソコンで作業するときにやっている。ちょうど車の暖機運転のようなものでしょうか。内容は、あまり考えずに、とりあえず思いついたことを書く、といってもキーボードで打つということをやってみています。


一時期は、0秒思考というのをやっていたのですが、A4の紙というのが持ち歩きにくいのと、手書きというのが、大事なのはわかるのですが、文章を書くだけなら、もうキーボードのほうが書きやすいというのもあって、始めても、すぐに挫折するというのを繰り返していました。


紙に手書きすることの大切さは、最近、特に理解していて、メモ帳を持ち歩くようになり、メモをとるようになり、と我ながらビックリするくらい手書きをするようになったのですが、文章を書くということについては、もうキーボードのほうが、書きやすい。大学に入ってから、ずっと文章をキーボードで書いてきたからでしょうか。一度、本格的に、キーボードで書く長文と手書きで書く長文が、どう変わってくるのか、実験してみたいとは思っているのですが、このような気軽に書く練習をするという場合には、キーボードのほうがしっくりとくるようになっています。


どうしても完全に毎日はできていないのですが、こうして毎日、書く練習をすることは大事ですね。子供に計算と漢字は毎日やりなさいと言っているのですが、大人も、ちゃんとやれば、今からでも、成長できそうです。一時期、文章を書きたくても書けない、昔のように文章が出てこないというスランプ?に陥っていたのですが、日々の練習をすることによって、少しずつですが、文章が書けるようになってきているように感じます。もう日記でも、思ったこと、感じたこと、なでもいいんで毎日、文章を書くということが大事なんだと思います。

 

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
文ブ共生 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。